楽天:モーションウィジェット (3)

楽天:モーションウィジェット (4)

( 0 評価 ) 


HTML



CSS

.line {
    padding-top: .75em;
    background-image: linear-gradient(
	67.5deg,
	#1b6aa9 25%,
	#c5d6ea 25%, #c5d6ea 50%,
	#c5d6ea 50%, #c5d6ea 75%,
	#c5d6ea 75%, #c5d6ea
    );
    border: 0;
}
.line2 {
    padding-top: .75em;
    background-image: linear-gradient(
	67.5deg,
	#c5d6ea 25%,
	#c5d6ea 25%, #c5d6ea 50%,
	#c5d6ea 50%, #c5d6ea 75%,
	#1b6aa9 75%, #1b6aa9
    );
    border: 0;
}
.line3 {
	padding-top: .75em;
	/* Permalink - use to edit and share this gradient: http://colorzilla.com/gradient-editor/#f19ec2+0,f9d3e3+100 */
	background: #f19ec2; /* Old browsers */
	background: -moz-linear-gradient(left,  #f19ec2 0%, #f9d3e3 100%); /* FF3.6-15 */
	background: -webkit-linear-gradient(left,  #f19ec2 0%,#f9d3e3 100%); /* Chrome10-25,Safari5.1-6 */
	background: linear-gradient(to right,  #f19ec2 0%,#f9d3e3 100%); /* W3C, IE10+, FF16+, Chrome26+, Opera12+, Safari7+ */
	filter: progid:DXImageTransform.Microsoft.gradient( startColorstr='#f19ec2', endColorstr='#f9d3e3',GradientType=1 ); /* IE6-9 */
	border: 0;
}

画像で作った線とは違い、パーセント指定なのでスマホサイズになった場合でも色の割合、太さが変わらないのが利点。
Ultimate CSS Gradient Generator』等で設定したカラーを『background-image: linear-gradient』の部分に張り付ければ好みのグラデーションにもできます。


カテゴリ: ブログ
作成日:2017年12月02日(土)12:00
参照数: 8580
コメント数: 0
続きを読む

( 0 評価 ) 
  • Android からネットラジオが聴ける 『 Free Radio Tuner 』をご紹介します。まず左上からメニューを開き、『 Add Own Station 』を選択。

  • ここでネットラジオ局の設定をしてください。

  • 左上からメニュー『 Favorites 』を開くと、リストに追加されています。

  • 再生している放送を赤丸ボタンで録音できます。

カテゴリ: ブログ
作成日:2016年05月22日(日)02:25
参照数: 9631
コメント数: 0
続きを読む

( 0 評価 ) 
  • iPhone からネットラジオが聴ける 『 FStream 』をご紹介します。

  • よく使う項目にリストを追加するには『プリセット』⇒『サイマルラジオ』⇒『地域選択』⇒『+』で追加。クリックすると編集画面に…

  • ここで別のネットラジオ局を設定することもできます。エンコードを『 UTF8 』に設定することで…

  • 再生している曲名等を日本語で表示できます。

  • 私が気に入っているのは、この録音機能です。各放送局の録音ができます。

カテゴリ: ブログ
作成日:2016年05月22日(日)00:59
参照数: 9714
コメント数: 0
続きを読む

( 0 評価 ) 
カテゴリ: ブログ
作成日:2016年05月07日(土)11:53
参照数: 9240
コメント数: 0
続きを読む

( 0 評価 ) 

私が今まで探し回って使用頻度の高いものをご紹介します。

【スライダー】

Code7 Responsive Slider
画像は9枚まで設定でき、それぞれリンクとキャプションを入れることができます。

Vinaora Nivo Slider
こちらは画像のディレクトリを指定するタイプのスライダーです。
様々な表示方法が設定できます。個々の画像にリンクは貼れません。

【ギャラリー】

Unite Horizontal Carousel
サムネイル画像をメリーゴーランド(Carousel)のようにスクロールします。

【ブログ】

TZ Portfolio
記事を煉瓦状(masonry)に整列させます。
コメント機能、Googleマップ、画像スライダー等の機能が使えます。

News Calendar
ブログ、記事へのリンクに対応したカレンダー。

Latest News +
記事やブログの更新を表示します。
サムネイル画像を表示するには『K2』コンポーネントが必要です。

Mini K2
記事やブログの更新を表示します。
サムネイル画像を表示するには『K2』コンポーネントが必要です。

【スケジュール】

JEvents
イベント、スケジュール、休業日などに使えます。

【セキュリティ】

ExtraWatch
アクセス元(Google、Yahoo!、リンク)などの情報が見れます。
スパム(spam)に利用されるであろうキーワードでIPをブロックします。

R-Antispam
スパム(spam)、不正アクセスしてきたIPをブロックします。

【ソーシャル】

My Responsive Facebook LikeBox
Facebookの○○人がいいね!しています。の部分を表示します。

Nice Social Bookmark
ソーシャルブックマークを表示します。
開いてるページをシェアします。タイトルとリンクが共有されます。

JoomShareBar
最近のまとめサイトなどでよく見かけるシェアバーです。

JJ Social Images
ソーシャルブックマークを表示します。
破けた背景画像から覗くアイコンで各ソーシャルサイトへリンクします。

Brilliant Instajoom
Instagramのフォトストリームを表示します。

Flickrberry
Flickrのフォトストリームを表示します。

【エディター】

CKEditor
ブログ作成で一般的に使われているツールです。絵文字なども使えます。

JCK Editor
CKEditorとほぼ同じですが、JCK Managerの各種設定で細かく設定できます。

【バックアップ】

Akeeba Backup
サイトをデータベースも含めて丸ごとバックアップします。

カテゴリ: ブログ
作成日:2015年07月20日(月)08:52
参照数: 11243
コメント数: 0
続きを読む

( 0 評価 ) 

『LightWindow』でいろいろ試して、pdfの表示に成功しました。

【LightWindow v2.0】

HTML

<script type="text/javascript" src="javascript/prototype.js"></script>
<script type="text/javascript" src="javascript/scriptaculous.js?load=effects"></script>
<script type="text/javascript" src="javascript/lightwindow.js"></script>
<link rel="stylesheet" href="css/lightwindow.css" type="text/css" media="screen" />

<div><a href="images/(表示したいswf).swf" class="lightwindow page-options" params="lightwindow_width=1280,lightwindow_height=960" title="(タイトル)"><img src="images/(サムネイル画像).png"></a></div>

swfはiPhoneで開けないのでfancyboxをいじってみる。

【fancybox】

HTML

<!-- Add jQuery library -->
<script type="text/javascript" src="js/jquery-1.10.1.min.js"></script>

<!-- Add mousewheel plugin (this is optional) -->
<script type="text/javascript" src="js/jquery.mousewheel-3.0.6.pack.js"></script>

<!-- Add fancyBox main JS and CSS files -->
<script type="text/javascript" src="js/jquery.fancybox.js?v=2.1.5"></script>
<link rel="stylesheet" type="text/css" href="js/jquery.fancybox.css?v=2.1.5" media="screen" />

<!-- Add Button helper (this is optional) -->
<link rel="stylesheet" type="text/css" href="js/helpers/jquery.fancybox-buttons.css?v=1.0.5" />
<script type="text/javascript" src="js/helpers/jquery.fancybox-buttons.js?v=1.0.5"></script>

<!-- Add Thumbnail helper (this is optional) -->
<link rel="stylesheet" type="text/css" href="js/helpers/jquery.fancybox-thumbs.css?v=1.0.7" />
<script type="text/javascript" src="js/helpers/jquery.fancybox-thumbs.js?v=1.0.7"></script>

<!-- Add Media helper (this is optional) -->
<script type="text/javascript" src="js/helpers/jquery.fancybox-media.js?v=1.0.6"></script>

<script type="text/javascript" src="js/run.js"></script>
<script type="text/javascript">
  $(document).ready(function($){
    $('a[href$=".jpg"] , a[href$=".gif"] , a[href$=".png"], .fancybox').fancybox();
    $('a[href$=".pdf"]').fancybox({
      autoSize: true,
      type:'iframe',
      iframe: {
        preload: false
      }
    });
  });
</script>

<div><a href="images/(表示したいpdf).pdf" class="open_pdf"><img src="images/(サムネイル画像).png" alt="(タイトル)"></a></div>

pdfはうまく開けましたがJoomlaと干渉してダメでした。

カテゴリ: ブログ
作成日:2014年12月22日(月)15:34
参照数: 16134
コメント数: 0
続きを読む

( 0 評価 ) 

HTML

<p>本文から1段字下げ、更に※印から始まる注意書き等も1段下げたい場合には『段落の2段インデント』が便利だと思います。<br>
<span class="kome">※本文から1段字下げ、更に※印から始まる注意書き等も1段下げたい場合には『段落の2段インデント』が便利だと思います。本文から1段字下げ、更に※印から始まる注意書き等も1段下げたい場合には『段落の2段インデント』が便利だと思います。</span></p>

CSS

.kome {
	position: relative;
	left: 2em;
	color: crimson;
	margin-left: -2em;
	padding-left: 1em;
	padding-right: 2em;
}

本文から1段字下げ、更に※印から始まる注意書き等も1段下げたい場合には『段落の2段インデント』が便利だと思います。
※本文から1段字下げ、更に※印から始まる注意書き等も1段下げたい場合には『段落の2段インデント』が便利だと思います。本文から1段字下げ、更に※印から始まる注意書き等も1段下げたい場合には『段落の2段インデント』が便利だと思います。

カテゴリ: ブログ
作成日:2014年12月19日(金)15:12
参照数: 13265
コメント数: 0
続きを読む